仕事を丁寧に教えてくれる、
個性豊かで素敵な
先輩方に恵まれています。
製造部 製造第二課
2018年 入社
大津 純菜
家政科を卒業しましたが、子どもの頃から父と一緒に機械いじりをしていた私。いろいろな求人票を見る中で、"機械オペレーター"と書かれた当社の仕事に興味を持ちました。そこから会社や仕事について調べ、仕事で機械に触れる経験はこのチャンスを逃したら一生ないかも知れない、試しにやってみたいと志望しました。
会社の魅力は、社員の皆さんの人柄が凄く良いところだと思います。優しい方ばかりで、仕事を一つひとつ丁寧に教わることができました。また、5S活動を通じて、整理整頓をはじめ、工場内をきれいに保つ努力をしているところも素敵だと感じています。工場内には沢山の機械が並んでいますが、いつも清潔感がありますね。
入社当時は覚えることばかりで、何かと苦労を感じました。また、慣れない敬語で言葉遣いが変になっていたと思います。そんな中、冗談を交えながら気さくに話しかけてくださる先輩が多くて助かりました。後輩としてはどう冗談を返せばいいのか困ることもありますが...(笑)。個性豊かな素敵な先輩方に恵まれています!
“機械オペレーター”を志望したもう1つの理由に、多くの人と関わるのは苦手という気持ちがあった私は、仕事が終わると家に帰ってテレビを観たり、ゲームをしたりするなど一人の時間を楽しんでいます。インドア派なので、休日も家で録りためた録画や映画を観るなど、ゆっくり過ごすことでリフレッシュできています。
今は扱える機械が1台のみ。それに比べて先輩方は何台も扱えるので、私もいろいろな機械を扱えるようになりたいという気持ちがあります。また、内容的にも量産の簡単なものばかりでなく、もっと自身の技術を磨いて機械の扱い方を覚え、経験を積み重ねていくことでいろいろなものを加工できるようになりたいと思っています。